• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ちゃっぷ建築構造研究所

千代田区ではたらく社長のブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お仕事のご依頼
  • スタッフの募集
現在の場所:ホーム / 構造設計一級建築士 / 構造設計一級建築士の免許証はいつ届く?

構造設計一級建築士の免許証はいつ届く?

2019年4月13日 By ちゃっぷ コメントを書く

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

構造設計一級建築士の免許証が来るまでの時間について。

いきなり余談だけど、正確には免許証ではなくて構造設計一級建築士証っていうんだね。普通の一級建築士は「免許証明書」と書いてあるけど……。

本題の結論を先に言うと2か月程度で来た。
申請から届くまでは下記のような感じ。

12月25日
お昼前に交付申請。
金曜日に合格発表で、次の日くらいに申請用の書類が来た。
平日にしか申請できないので、この年は25日の申請が最速。

2月8日
交付日。構一建築士証に書かれている日付。

2月28日
構一建築士証が届いた。
ということで、2か月チョイ。
元々2か月程度かかると言われていたので予定通り。

ちなみに、番号は1万を超えちゃいました。


なぜ届くまでの時間を気にしていたかと言うと、構造一級が必要な規模の仕事が来ていたんですわ。
早くて2月頭に事前申請というプロジェクトだったので、本申請にはギリギリ間に合うかなとは思っていたんだけど、ちょっと緊張感があった。
ただ、結果的にスケジュールがずれたので全然余裕だった(笑

ということで、構造一級の建築士証が来るまでの時間のお話でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

関連記事:

構造設計一級建築士の難易度と勉強方法 構造設計一級建築士試験お薦め参考書 構造設計一級建築士試験の黄色本インデックス例

Filed Under: 構造設計一級建築士

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

google




プロフィール

ちゃっぷ 略歴

連絡先は
dchapkあっとまーくgmail.com

Follow @dchapk

カテゴリー

  • 日記 (32)
  • 建築 (18)
  • 一級建築士 (5)
  • 構造設計一級建築士 (4)
  • 食事 (5)
  • 経営 (5)
  • 読書記録 (1)
  • お仕事備忘録 (13)
  • 買ってよかった (1)

タグ(行った所とか)

コストコ 京都 兵庫 北海道 大阪 新潟 東京 栃木 群馬 長野

アーカイブ

  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (7)

検索

おすすめPC

デル株式会社

Copyright © 2017 ちゃっぷ建築構造研究所 All Rights Reserved.