• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ちゃっぷ建築構造研究所

千代田区ではたらく社長のブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お仕事のご依頼
  • スタッフの募集
現在の場所:ホーム / 日記 / 丹下建築、駐日クウェート大使館を見に行ってきた

丹下建築、駐日クウェート大使館を見に行ってきた

2017年12月25日 By ちゃっぷ コメントを書く

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

2018年の春頃に取り壊されると聞いて、いつかは行かなきゃ!と思いつつもなかなか行けず……。このままだと気付いたら取り壊されていた、なんて事になりかねないと思い、急遽クウェート大使館を見に行ってきた。


遠くからでも目を惹く。

 

そしてすぐ近くまで来るとこの迫力!

50年ほど前の建築とは思えないデザイン。

丹下さんの建築って都庁或いは代々木体育館の印象が強いせいか、あまりこのようなイメージはなかったんだけど、よく考えると1960年代後半の作風(山梨文化会館とか)ではあるかもしれない。

構造的にはそれなりに無理してる思うんだけど、「このデザインを実現したい!」といった積極的な理由なら構造設計者も喜んで頑張るよね。
とりあえず、取り壊される前に見られて良かった。

 

ちなみにこの辺、お寺や公園が多くていい雰囲気だった。
坂道もいくつもあって散歩してて楽しい街かと。

 

幽霊坂なるものもあったり。

なんか幽霊でそうだよな(笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

関連記事:

京都旅行2日目(京都アクアリーナ) 下道1000kmノープランの旅 その6(長野建築ツアー①) 下道1000kmノープランの旅 その7(長野建築ツアー②)完 関西の旅 その1(司馬遼太郎記念館とか) 関西の旅 その2(兵庫県立美術館)

Filed Under: 日記, 建築 関連タグ:東京

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

google




プロフィール

ちゃっぷ 略歴

連絡先は
dchapkあっとまーくgmail.com

Follow @dchapk

カテゴリー

  • 日記 (32)
  • 建築 (18)
  • 一級建築士 (5)
  • 構造設計一級建築士 (4)
  • 食事 (5)
  • 経営 (5)
  • 読書記録 (1)
  • お仕事備忘録 (13)
  • 買ってよかった (1)

タグ(行った所とか)

コストコ 京都 兵庫 北海道 大阪 新潟 東京 栃木 群馬 長野

アーカイブ

  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (7)

検索

おすすめPC

デル株式会社

Copyright © 2017 ちゃっぷ建築構造研究所 All Rights Reserved.