• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ちゃっぷ建築構造研究所

千代田区ではたらく社長のブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お仕事のご依頼
  • スタッフの募集
現在の場所:ホーム / 日記 / 下道1000kmノープランの旅 その6(長野建築ツアー①)

下道1000kmノープランの旅 その6(長野建築ツアー①)

2019年6月20日 By ちゃっぷ 2 コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

前回のつづき。

新潟の後は富山県に寄ろうかな~と思っていたんだけど、GWだと安い宿はなさそうだし、若干疲れたしで(笑)、結局は長野へ行くことにした。


まずは、長野に行くとガソリンが高いようなので、新潟でガソリンを給油。

安いところのようで、結構並んでた。ちなみに、結果的に長野より最大10円/L安かった!


まず最初に向かったのはこちら! こうやって遠くから見ると、山の風景に溶け込んでいるので、すごい自然的で良き!

安曇野ちひろ美術館!
ちょうど14年前に行ったことがあるんだけど、評判が良いのでまた行きたいな~と思って。あまり建築を再訪することは無いんだけど、学生の時に来た際にはあまり気にしなかったようなところにも目が行くので、たまにはありかな~と思った。


屋内に入ると、自然光で明るくて気持ちがいい。勿論、展示室は自然光が入らないように仕切られていて美術館として然るべき計画になっている。そして、その仕切りは完全に扉で分断されていることで、展示室は落ち着いた雰囲気になりつつも、展示室以外の空間はすごい楽し気な雰囲気になってていい感じ。

ちなみに、屋根頂部のアーチは剛接合にするために効かせているっぽい。スラスト(屋根が外側にパカッと開く力)処理のためのものだと思ったんだけど、調べてみたら壁はRCだから違うようで……。 内藤さんの本を読むと登り梁の断面を小さくするためっぽい。確かに、梁せいは小さい。


こちらは渡り廊下。特にここは子供が楽器風の何かをカンカン鳴らしていて楽し気な雰囲気で、自然と笑顔になる。(ロリコンだからではない


柱はアングルを4本使っているのかな……。鋼管と違って部材断面の板厚が見えるので、それはそれで軽やかかつシャープに見える。
梁はピン接合だから、地震力は本体に流しているのかな……。地味に構造部材が隠れていてよく分からない。


エントランスとは反対側の外観。
こちらもすごい人で賑わっていてた。


反対側を進むと、トットちゃん広場なるものが。
カップルや家族連れしかいない中で、カメラを持ちながらオッサン1人でこの電車に入っていくというのは、事案になりかねないのでさっさと出てきたのであった(笑

つづく。

構造デザイン講義
構造デザイン講義
posted with amazlet at 19.06.19
内藤 廣
王国社
売り上げランキング: 92,154
Amazon.co.jpで詳細を見る

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

関連記事:

長野県の建築を見に行ってきた 下道1000kmノープランの旅 その7(長野建築ツアー②)完 京都旅行1日目 京都旅行2日目(京都アクアリーナ) 関西の旅 その1(司馬遼太郎記念館とか)

Filed Under: 日記, 建築 関連タグ:長野

Reader Interactions

トラックバック

  1. 下道1000kmノープランの旅 その5(新潟山菜ツアー②) | ちゃっぷ建築構造研究所 より:
    2019年6月20日 6:48 AM

    […] つづく。(次回は長野建築ツアー […]

    返信
  2. 下道1000kmノープランの旅 その7(長野建築ツアー②)完 | ちゃっぷ建築構造研究所 より:
    2019年6月23日 9:45 AM

    […] 前回の安曇野ちひろ美術館から2時間ほど車を走らせ、 次の目的地へ。 […]

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

google




プロフィール

ちゃっぷ 略歴

連絡先は
dchapkあっとまーくgmail.com

Follow @dchapk

カテゴリー

  • 日記 (32)
  • 建築 (18)
  • 一級建築士 (5)
  • 構造設計一級建築士 (4)
  • 食事 (5)
  • 経営 (5)
  • 読書記録 (1)
  • お仕事備忘録 (13)
  • 買ってよかった (1)

タグ(行った所とか)

コストコ 京都 兵庫 北海道 大阪 新潟 東京 栃木 群馬 長野

アーカイブ

  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (7)

検索

おすすめPC

デル株式会社

Copyright © 2017 ちゃっぷ建築構造研究所 All Rights Reserved.