• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ちゃっぷ建築構造研究所

千代田区ではたらく社長のブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お仕事のご依頼
  • スタッフの募集
現在の場所:ホーム / 日記 / 京都旅行2日目(京都アクアリーナ)

京都旅行2日目(京都アクアリーナ)

2018年6月3日 By ちゃっぷ 2 コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

前回の続き。

まずは京都アクアリーナで行われた大会に参加してきた。

競泳用のプールで意外と大事になってくるのが屋根架構。大抵は構造がむき出しになるんだけど、この架構がカーブしていたり、プールの向きとは関係のない方向に架かっていると、背泳ぎの時にまっすぐ泳げないんだよね。このプールはそれも考えて設計されているとのこと。
ちなみに、例えば大阪のラクタブドームなんかは、そういう意味では評判は悪いみたい。

 

プール全体。

張弦梁って部材が細いから軽やかに見えるよね。

 

トラス階段。

ササラが厚くなったり、ある程度剛性のある段板になったりといった影響はあるけど、踊り場部分に柱が無いのでスッキリしてて綺麗。
ちなみにトラス階段については、以前建築技術2014年9月号で簡単な解説があったよ。

建築技術2014年9月号 機能とかたち─製作限界から生まれるディテール (月刊 建築技術)

建築技術2014年9月号 機能とかたち─製作限界から生まれるディテール (月刊 建築技術)

posted with amazlet at 18.06.02
建築技術 (2014-08-16)
Amazon.co.jpで詳細を見る

 

大会終了後は清水寺へ。

工事は終わっているものと思っていたんだけど、全然終わってなかった(笑
2020、2021年くらいまでかかるみたいだね……。

 

外観。


まあ、これはこれで貴重な体験ができた……はず。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

関連記事:

京都旅行1日目 下道1000kmノープランの旅 その6(長野建築ツアー①) 下道1000kmノープランの旅 その7(長野建築ツアー②)完 関西の旅 その1(司馬遼太郎記念館とか) 関西の旅 その2(兵庫県立美術館)

Filed Under: 日記, 建築 関連タグ:京都

Reader Interactions

コメント

  1. かにー says

    2018年7月20日 at 11:57 PM

    以前のブログからいつも楽しく
    読ませて頂いております。
    独立おめでとうございます。
    建物を実際に見に行った際の
    構造の解説がとても分かり易くてありがたいです。

    返信
    • ちゃっぷ says

      2018年7月24日 at 2:40 AM

      かにーさん
      コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
      解説らしい解説はできていないような気もしますが(笑
      のんびりですが更新し続けたいと思いますので、たまに覗きに来ていただけると幸いです!

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

google




プロフィール

ちゃっぷ 略歴

連絡先は
dchapkあっとまーくgmail.com

Follow @dchapk

カテゴリー

  • 日記 (32)
  • 建築 (18)
  • 一級建築士 (5)
  • 構造設計一級建築士 (4)
  • 食事 (5)
  • 経営 (5)
  • 読書記録 (1)
  • お仕事備忘録 (13)
  • 買ってよかった (1)

タグ(行った所とか)

コストコ 京都 兵庫 北海道 大阪 新潟 東京 栃木 群馬 長野

アーカイブ

  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (7)

検索

おすすめPC

デル株式会社

Copyright © 2017 ちゃっぷ建築構造研究所 All Rights Reserved.