何かと縁がある新潟の方で山菜採りツアーに参加することになった。ということで、それに合わせて道中で建築を見たいな~と思い、ノープランでのんびり旅行することにした。まあ、ノープランといっても、新潟に行くことだけは決まっている…>>続きを読む
日記
横向き親知らず抜歯奮闘記
少し前の話になるけど、大学病院で親知らずを抜いてきた。横向きに生えていて、かつ根っこが神経に近かったため、知覚異常を起こす可能性があり、もしそうなった場合に備えて、ということで大学病院での抜歯を薦められた次第。 まず、大…>>続きを読む
京都旅行2日目(京都アクアリーナ)
前回の続き。 まずは京都アクアリーナで行われた大会に参加してきた。 競泳用のプールで意外と大事になってくるのが屋根架構。大抵は構造がむき出しになるんだけど、この架構がカーブしていたり、プールの向きとは関係のない方向に架か…>>続きを読む
京都旅行1日目
久しぶりに京都へ行ってきた。 京都には何回か来たことがあるんだけど、京都駅はじっくり見たことがなかったので、ホテルに荷物を預けた後に早速散歩。 京都駅という性質上、常に人がいっぱいなので、こういった大空間が似合うね。 &…>>続きを読む
課税所得500万円を超えたら個人より法人の方がお得
東京商工会議所主催の創業塾に参加してきた。 創業塾とは、個人・法人問わず、これから創業しようとしている人を対象としたセミナー。価格は5000円。 1日に午前と午後で1人ずつのセミナーで合計2日の4人による講義。 1日目の…>>続きを読む
亜鉛めっき工場を見学してきた
鉄骨の製品検査で四国へ行った際、亜鉛メッキ槽を見学させてもらった。 なんでも四国のメッキ槽は、造船関係でも使用されることから大きいものが多いんだとか。 平均的なメッキ槽は10m×1.5m×2.0m(「実例でわかる工作しや…>>続きを読む
靖国神社へ初詣に……
2018年。色々と神に頼んでおいた方が良いのではなかろうか、ということで元旦に靖国神社へ行ってきた。 ただ、混雑中にわざわざ行くのも嫌だったので、寝る前の午前2時に。 さすがにこの時刻だとわりと空いていた。明治神宮とかに…>>続きを読む
丹下建築、駐日クウェート大使館を見に行ってきた
2018年の春頃に取り壊されると聞いて、いつかは行かなきゃ!と思いつつもなかなか行けず……。このままだと気付いたら取り壊されていた、なんて事になりかねないと思い、急遽クウェート大使館を見に行ってきた。 遠くからでも目を惹…>>続きを読む
中野の麦酒大学に入学してきた!
麦酒大学っていう飲み屋さんでただ飲んできただけだから入学っていうと学歴詐称になってしまうかもしれないけど(笑 忘年会シーズンで色々なお店を満喫してるんだけど、今回はとにかくビールの注ぎ方にこだわりを持つという麦酒大学に行…>>続きを読む
長野県の建築を見に行ってきた
先日、入社1,2年目に仕事をご一緒させていただいた建築家のオープンハウスで長野県へ行ってきた。 個人住宅なので写真を載せられないのが残念なんだけど、完成度の高い美しい建築で大満足。 ただ、東京からせっかく来たのにそれだけ…>>続きを読む